メインビジュアル

ようこそ!

椋木研では,

「人はどのように世界を視て,認識しているのか?」
をテーマに画像認識,コンピュータビジョン,映像メディア処理等の技術を研究開発しています.

「知能」と「画像」をキーワードに

  • 新しいこと
  • 面白いこと
  • 役に立つこと
に取り組みます.

宮崎大学 工学教育研究部

情報システム工学科

教授 椋木 雅之

新着情報

2024年04月12日 B4 4名が研究室配属されました
2024年03月13日 情報処理学会九州支部「火の国情報シンポジウム2024」で修士3名が研究発表を行いました
2024年02月15日 B4学生 5名が卒論発表を行いました
2024年02月01日 M2学生 3名が修論発表を行いました
2024年01月12日 BS朝日「つながる絵本」で当研究室の牛顔画像による個体識別技術が紹介されました。
2023年09月08日 修士学生1名が電気・情報関係学会九州支部連合大会で研究発表を行いました
2023年07月10日 戦略的スマート農業技術の開発・改良に採択された課題について、記者発表を行いました。
2023年06月21日 科研基盤(C)「深層学習による複数種類の動物に対する顔画像からの個体識別の特性比較」が採択されました(代表者)。
2023年04月19日 生研支援センター「戦略的スマート農業技術の開発・改良」の公募に採択されました(分担者)。
2023年03月13日 情報処理学会九州支部「火の国情報シンポジウム2023」(Zoom 開催)で修士2名が研究発表を行いました
2023年02月16日 B4学生 5名が卒論発表を行いました
2023年02月02日 M2学生 2名が修論発表を行いました
2022年10月05日 B3 5名が配属されました.後期のキックオフミーティングを開催しました
2022年09月22日 修士学生1名が電子情報通信学会九州支部学生講演会で研究発表を行いました
2022年03月01-02日 情報処理学会九州支部「火の国情報シンポジウム2022」(Zoom 開催)のホストを担当しました
2022年02月16日 B4学生 7名が卒論発表を行いました
2022年01月31日 M2学生 4名が修論発表を行いました
2021年10月13日 B3 5名が配属されました.後期のキックオフミーティングを開催しました
2021年09月25日 修士学生2名が電気・情報関係学会九州支部連合大会で研究発表を行いました
2021年03月01日 M1 2名が「火の国情報シンポジウム」で研究発表を行いました
2021年02月12日 B4学生 5名が修論発表を行いました.
2021年02月01日 M2学生 2名が修論発表を行いました.
2020年10月05日 B3 6名が研究室配属されました.
2019年10月03日 B3 5名が研究室配属されました.
2019年09月29日 M1 3名が電子情報通信学会九州支部学生講演会で研究発表を行いました.
2018年10月05日 B3 5名が研究室配属されました.
2018年09月18日 FIT2018(福工大)においてM1学生1名が研究発表を行いました.
2018年08月03日 前期成果発表会および前期打ち上げを行いました.
2018年05月25日 前期課題発表会を行いました.
2018年05月14-18日 国際会議 ICPRAI2018(カナダ,モントリオール)で M1学生1名がポスター発表を行いました.
2018年05月14-15日 国際会議 ICBDL2018(宮崎)で DDP学生1名が研究発表を行いました.
2018年02月16日 後期成果発表会,追いコンを行いました.
2018年02月15日 B4学生 5名が卒論発表を行いました.
2018年01月22日 卒論概要発表会を開催しました.
2018年01月20日 1/20付 宮日こども新聞に記事が掲載されました.
2017年12月25日 卒論進捗発表および忘年会を行いました.
2017年10月20日 M1後期計画発表,B4卒論計画発表を行いました.
2017年10月02日 M1(DDP) 1名,B3 5名が研究室配属されました.新歓コンパを行いました.
2017年09月28日 第29回電気・情報系学会九州支部連合大会でM1 3名(+1件)が発表しました.
2017年09月22日 2017年度後期のゼミを開始しました.
2017年08月25日 修士学生1名(DDP)が修論発表を行いました.
2017年07月28日 2017年度前期成果発表会および前期打ち上げを行いました.
2017年07月18日 2017年度B3向け研究室見学会を行いました.
2017年05月12日 2017年度前期課題発表会を行いました.
2017年04月07日 2016年度後期成果発表会および2017年度面談,テーマ決めを行いました.
2017年03月31日 2017年度のキックオフミーティングを行いました.
2018年02月17日 追いコンを行いました.
2018年02月16日 B4学生 7名が卒論発表を行いました.
2018年01月27日 卒論概要発表会を開催しました.
2018年01月21日 ICAROB2017においてB4学生が研究発表1件を行いました.
2017年01月13日 後期英語文献紹介を行いました.
2016年12月22日 卒論進捗発表会および忘年会を行いました.
2016年11月11日 卒論計画発表会および新歓コンパを行いました.
2016年11月08日 B3顔合わせを行いました.
2016年11月02日 B3 6名が配属されました.
2016年10月21日 宮崎大学で開催された電子情報通信学会PRMU研究会でB4学生が研究発表1件を行いました.
2016年10月20-21日 宮崎大学で電子情報通信学会PRMU研究会を開催しました.
2016年10月01日 DDP留学生M1 1名が配属されました.
2016年08月29日-09月02日 佐世保工業高等専門学校よりインターン生1名を受け入れました.
2016年07月29日 2016年度前期成果発表会および前期打ち上げを行いました.
2016年07月12日 2016年度B3向け研究室見学会を行いました.
2016年05月13日 2016年度前期課題発表会を行いました.
2016年04月13日 2016年度のキックオフミーティングを行いました.
2016年03月02-03日 B4 2名が「火の国情報シンポジウム」@宮崎で研究発表を行いました.
2016年02月26日 B3後期成果発表会および追いコンを行いました.
2016年02月22日 B4 2名が卒論発表を行いました.
2016年02月19日 第3回研究室全体ゼミを開催しました
2016年01月15日 第2回研究室全体ゼミを開催しました
2015年12月20日 忘年会を開催しました.
2015年12月18日 第1回研究室全体ゼミを開催しました
2015年10月05日 新歓コンパを開催しました.
2015年10月02日 B3 7名が配属されました.
2015年08月03日 学外向けにも公開しました.
2015年07月14日 B3向け研究室見学が行われました.
2015年07月13日 学内向けに公開しました.
2015年06月11日 B42名の卒論を実質指導することになりました.
2014年11月15日 HTML5に合わせてCSSを整理しました。
2014年11月14日 HTML5化に向けて調査しました。
2014年11月13日 pydio でファイル共有を試しました.
2014年11月06日 Smarty を導入しました。
2014年10月31日 ホームページのプロトタイプを作成しました。